【動画】賢くなる玩具「スロートイ」安心・安全・笑顔いっぱい (©CBCテレビ)【CBC公式動画のご案内】

[lastupdated format=”F j, Y”]

【動画】賢くなる玩具「スロートイ」安心・安全・笑顔いっぱい 【©CBCテレビ 公式動画のご案内】

 

こんにちは。

CBCテレビさんにSDGS関係で取材、放送していただいたCBC公式動画の案内です。

特にこちらがSDGSをコンセプトしてうたっていたわけではありませんでしたが、スロートイのコンセプトとSGDSは親和性が高いこと再認識させられました。

 

動画の再生

VTRの最後の言葉、

「地域が笑顔に、地球が笑顔に、子どもも親もにっこりな取り組みは続きます。」はおしゃる通りです。

はい、頑張ります。

 

この動画を大きいサイズで見る場合はこちらをクリック

 

動画のスライド図解

 *実際の放送では、そのあとに夏目アナが感想とどうSDGSと関係あるか説明していただいていますので、書き起こしを明記しておきます。 

 

夏目アナ
「スロートイ、ぬくもりもあり木のおもちゃもでてきましたが、長く使える、そして、わが子が使えなかったらまた誰がに譲る、そうやって大切に使えるもの、いいですよね。」

 

「さて、今回のスロートイの取り組みはSDGS17の目標のうち、何に該当するかというとこちらです。

4番 質の高い教育をみんなに  
12番 つくる責任、使う責任
このふたつに当てはまります。子どもの未来のために大人は何ができるのか今後も考えていきます。」

 

Back to Product Top Page (Crayon) Check the Price(Oiwai Crayon)

 

東海スロートイ俱楽部をよろしくお願いいたします

東海スロートイ倶楽部のスローとはスローライフなどのスローと同じで、「地元で製造」された「安心安全」な「こども」向け商品を「地元で消費」することを目指しています。

こどもが楽しんでもらうことが第一ですが、「暮らし」も大切にしています。些事の連続と積み重ねである子供との暮らしが、ともにお口に入れても大丈夫で安心なこと、かきやすい・手につかない・捏ねやすいなど思いが形になりやすいので笑顔が増えること、さらに汚れない・ゴミやカスでないなど家事負担の減らすことでよくなるようにという想いが根底にあります。

商品はECサイトや東海地区のマルシェなどで販売してます。マルシェ最新出店情報はinstagram をご覧ください。

その他SNSは, Facebook, Twitter, YouTube, です。

 

このページは役に立ちましたか?

Please feel free to contact us anytime.
  E-Mail:service@slow-toy.com
Click here to get access of our contact form

EFG[lastupdated format="F j, Y"]


 

You may also like