【ブログ・出店18】コロナ禍の中での光り【#おうちやさんの暮らし市 @ #豊田市 20210606】

[lastupdated format=”F j, Y”]

【ブログ・出店18】コロナ禍の中での光り【#おうちやさんの暮らし市  20210606】

#アンシンハウズ #おうちやさんの暮らし市 @ #豊田市 20210606にお越しいただいた皆様、周りで出店されていた皆様・主催者の方々ありがとうございました!
まだ、一回目のイベントだったそうですが、2000人近くのお客様に来場していただけたそうです。ありがとうございます。

主催様からは
「初回でご迷惑おかけしてしまった点もありますし、ご意見もさまざまあるかと思いますが、、、」と何度も低調にお詫びをおっしゃっていましたが、
私には迷惑もご意見もなく、逆にいいチャレンジを見せてもらいました。「安心安全」な商品で良い「体験」で笑顔になってしてほしいと思いも伝わったと思います。また機会があれば、ぜひ誘っていただえけると嬉しいです。

もちろん、たくさんの方に訪問いただき感謝しかありません。
特に「TVをみたので来た」といっていただいたお客様がいました。そんなこと言われたこと生まれて初めてで、、なんて返していいやら、、でほぼ何にも聞けずじまいでした。もっと、なにがよ印象に残っているのか、どう響いたのか、どこからこられたのか?きけばよかったと後悔中です。もちろん、もっと御礼を申し上げもしたかったです。
それは私とってはコロナ禍の中での光りでもあります。
この場をお借りして御礼申し上げます。

*インスタグラムにも写真付きで同じ内容の出店ブログを掲載中です。

東海スロートイ俱楽部をよろしくお願いいたします

東海スロートイ倶楽部のスローとはスローライフなどのスローと同じで、「地元で製造」された「安心安全」な「こども」向け商品を「地元で消費」することを目指しています。

こどもが楽しんでもらうことが第一ですが、「暮らし」も大切にしています。些事の連続と積み重ねである子供との暮らしが、ともにお口に入れても大丈夫で安心なこと、かきやすい・手につかない・捏ねやすいなど思いが形になりやすいので笑顔が増えること、さらに汚れない・ゴミやカスでないなど家事負担の減らすことでよくなるようにという想いが根底にあります。

商品はECサイトや東海地区のマルシェなどで販売してます。マルシェ最新出店情報はinstagram をご覧ください。

その他SNSは, Facebook, Twitter, YouTube, です。

 

このページは役に立ちましたか?

Please feel free to contact us anytime.
  E-Mail:service@slow-toy.com
Click here to get access of our contact form

EFG[lastupdated format="F j, Y"]


You may also like